【Amazonブランド・Umiのデスクチェア】ニトリのデスクチェアと比べたら、イマイチだった

Amazon

皆さんこんにちは。

安価が大好き、二口です。

少し前に引越しをしまして、その際に壊れたまま使用していたデスクチェアを買い替える事にしました。

その新たに購入したデスクチェアを、以前使用していたデスクチェアと比較をしながら、評価していきたいと思います。

果たして、今回購入したデスクチェアはベストバイだったのか。

以前はニトリのデスクチェアだった

以前使用していたのは、お値段以上でお馴染みのニトリで購入した「タンパ3」というデスクチェアでした。

出典:ニトリ「タンパ3」

値段は約15,000円で、デスクチェアでは安価な部類に入ります。

とりあえず、快適なPCライフを送れれば良かったので、ネットで評判が良かったタンパ3を購入したと記憶しています。

なんだかんだで、8年程使用していたと思うので、概ね満足と言ったところです。

流石に長年使用したせいか、お尻のクッションが潰れて底つきが気になっていました。

ですので、引越しを機会に買い替える事にしたのです。

色々候補になった挙句、安価なデスクチェアを購入した

予算としては2万円前後で、そこそこなのが買えれば良いという程度。

デスクチェアは「座る」ものなので、出来れば実際に座ってみて座り心地やフィット感を体感した方がいいのだが、本格的にちゃんとしたものを購入するまでの繋ぎで今回購入するので、今回はネットで購入することにしました。

前回使用していた椅子を購入したニトリや、同業のIKEAなども検索したり、Amazonで探したりして、結局安さに引かれて安価なデスクチェアを購入しました。

AmazonブランドだがOEM品だった

今回購入したデスクチェアはこちら。

出典:Amazon

Amazonブランド・Umiのデスクチェアです。

Umiとは、よく見かけるAmazon BasicsなどAmazonの自社ブランド名の生活雑貨バージョンのようです。

参考程度に、このデスクチェアのAmazonの評価は上々です。

割引クーポンを利用して19,999円で、ポイントが220ポイントが付きます。(22年4月現在)

ですが、この商品とおそらく同じ商品もありました。

出典:Amazon

参考画像や、記載文章からしておそらくOEMだと思います。(どちらがOEMかは分かりませんが)

通常値段は19,999円で支払金額は同じですが、Umiのほうがポイントが付くのでUmiのほうがお得です。

開封・組み立てをする

配達員は大変そうでした。

さすがに箱はバカでかいです。

「Contact」のメールアドレスの「@outlook.com」が気になります。

箱はでかいですが、内容物はそこまで大きくはありません。

内容物一覧

ここから組み立てをしていきます。

必要な工具は入っていて、手袋まで入っているので至れり尽くせりです。

説明書通りに組み立てをしていきます。

説明書に中国産特有のおかしい漢字は見当たりません。

説明書は分かりやすいです

大体17分で組み立てが完了しました。

そこまで手こずる事はなさそうです。

完成したチェアがこちら。

後ろ

使用した感想

まず前提として、前回使用していたニトリで購入した「タンパ3」との比較になる事をご了承ください。

良いポイント

安い、これに尽きるかと思います。

前回購入した「タンパ3」より5千円程度価格が上ですが、それでもデスクチェアの中では安価ではあります。

使用していての異音などは今の所はありませんし、ヘッドレスト・アームレスト・ウエストピローの位置・高さも調整できるので、自分に合った形に調整もできます。

2万円では、概ねこんなものだと思います。

キャスターが付いている足がプラスチックなので、冬でも冷たくありません。

硬質プラスチックです

気になるポイント

良いポイントが少なく感じませんでしたか?

ここから気になるポイントです。

まず、全体的にプラスチッキーでチープ感が否めません。

次に、座面がそこまで肉厚ではないので、少し座り心地が固めになっていて、座面の幅が狭いのでやや窮屈に感じます。

この点から、座り心地は良いとは感じませんでした。

そして、背もたれのチルトのロック機能が、たまに勝手にロックが解除されてしまいます。

ここまでが、このデスクチェアの不満なポイントで以下は私の使い方の問題です。

アームレストがいらなかったです。

椅子から立ち上がったり、横移動をする際にアームレストが邪魔になってします。

アームレストが跳ね上げ式の方が何かと便利です。

あとは、チェアの高さをちょうどよくしたときに、アームレストが机に干渉するので、少し気を付けないといけないという事です。

やっぱり質感・使い心地は重要

購入して1か月程度経過したが、結論としてこの質感や座り心地などを考慮するとほかのデスクチェアでもよかった気がします。

もっと言えば、直接ニトリやホームセンターなどでもいいので、実際に見て座ってみた方がいいという事。

1万円以下でも同サイズのデスクチェアはあるし、1万以下だったら多少の不満も目をつぶることが出来るかなと思います。

ただ、今回購入したデスクチェアが致命的にダメという訳ではないし、しばらく使用していれば感想も変わってくると思います。

初めてのデスクチェアを購入する方や、特別こだわりがない方には非常にオススメなのかと思います。

最後までありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました